区分 |
頭数(頭) |
価格 |
前年 |
総額(円) |
最高(円) |
最低(円) |
平均(円) |
頭数(頭) |
平均価格(円) |
計 |
計 |
222 |
7,705,950,000 |
231,000,000 |
5,250,000 |
34,711,486 |
240 |
36,279,687 |
牡 |
167 |
6,297,900,000 |
231,000,000 |
8,400,000 |
37,711,976 |
177 |
41,617,372 |
牝 |
55 |
1,408,050,000 |
110,250,000 |
5,250,000 |
25,600,909 |
63 |
21,283,333 |
一般 |
計 |
222 |
7,705,950,000 |
231,000,000 |
5,250,000 |
34,711,486 |
240 |
36,279,687 |
牡 |
167 |
6,297,900,000 |
231,000,000 |
8,400,000 |
37,711,976 |
177 |
41,617,372 |
牝 |
55 |
1,408,050,000 |
110,250,000 |
5,250,000 |
25,600,909 |
63 |
21,283,333 |
主取 |
計 |
92 |
- |
- |
- |
- |
77 |
- |
牡 |
66 |
- |
- |
- |
- |
59 |
- |
牝 |
26 |
- |
- |
- |
- |
18 |
- |
- ※1 平均価格前年比較 売却 1,568,201円 ( 4.3%) 低
- ※2 出場頭数前年比較 3頭減
- ※3 売却頭数前年比較 18頭減
- ※4 出場馬に対する売却馬百分率 70.7% 前年 (75.7%)に対し 5.0%減
- ※5 総売上額前年比較 7,705,950,000円 前年 (8,707,125,000円)に対し 1,001,175,000円(11.5%)減(消費税込み)
総売上額は7,705,950,000円で前年比11.5%ダウン ディープインパクト産駒が初上場
社団法人日本競走馬協会主催のセレクトセール(当歳)は,7月15日(火)〜16日(水)の2日間,苫小牧市のノーザンホースパークにおいて開催された。
上場頭数314頭(牡233,牝81),売却頭数222頭(牡167,牝55),売却率は70.7%だった。
総売上額の7,705,950,000円は,前年比11.5%減で,2年連続のダウンとなった。平均価格は34,711,486円で,前年比4.3%下回り,中間価格は27,300,000円で前年同価格だった。
最高価格馬は父ディープインパクト,母ビワハイジの牡駒で231,000,000円で宮城県の島川隆哉氏に購買された。牝の最高価格馬はウォッカの全妹となる父タニノギムレット,母タニノシスターの産駒で110,250,000円で日高町のダーレー・ジャパン(株)に購買された。
注目を集めて初産駒が上場されたディープインパクトは,上場36頭で売却31頭,総額2,005,500,000円,平均価格64,693,548円。ハーツクライは上場13頭で売却11頭,総額415,275,000円,平均価格は37,752,272円だった。
主催者からは、「現在の経済状況の中では予想以上の成績で,ディープインパクト産駒上場による効果を実感することができ,また外国勢の購買が伸びたのも大きかった。」とのコメントがあった。
(注:せりにおける売却価格はすべて消費税込みで記載しています)
最高価格馬