JBIS-サーチ

国内最大級の競馬情報データベース

区分 頭数 総額 最高価格 最低価格 平均価格 前年
頭数 平均価格
45 305,875,500円 42,000,000円 1,050,000円 6,797,233円 66 7,373,227円
26 211,102,500円 42,000,000円 1,050,000円 8,119,326円 37 8,957,918円
19 94,773,000円 14,700,000円 1,575,000円 4,988,052円 29 5,351,379円
KRA韓国馬事会 7 14,500,500円 2,362,500円 1,575,000円 2,071,500円 5 1,596,000円
3 6,352,500円 2,362,500円 1,890,000円 2,117,500円 1 1,155,000円
4 8,148,000円 2,257,500円 1,575,000円 2,037,000円 4 1,706,250円
熊本県馬主会 1 2,625,000円 2,625,000円 2,625,000円 2,625,000円 - -
- - - - - - -
1 2,625,000円 2,625,000円 2,625,000円 2,625,000円 - -
一般 37 288,750,000円 42,000,000円 1,050,000円 7,804,054円 61 7,846,770円
23 204,750,000円 42,000,000円 1,050,000円 8,902,173円 36 9,174,666円
14 84,000,000円 14,700,000円 2,100,000円 6,000,000円 25 5,934,600円
主取 71 - - - - 84 -
42 - - - - 47 -
29 - - - - 37 -
  • ※1平均価格前年比較 売却 575,994円 (7.8%) 低
  • ※2出場頭数前年比較 34頭減
  • ※3売却頭数前年比較 21頭減
  • ※4出場馬に対する売却馬百分率 38.8% 前年 (44.0%)に対し 5.2%減
  • ※5総売上額前年比較 305,875,500円 前年 (486,633,000円)に対し 180,757,500円( 37.1%)減(消費税込み)

総売上額305,875,500円で前年比37.1%の大幅減


 ひだかトレーニングセールは5月27日(火),浦河町のJRA日高育成牧場において,ひだか東農業協同組合主催で開催された。昨年は2日間開催だったが今年は1日開催。公開調教では速いタイムが続出,上がり1F10秒台が33頭,ミラクルアドマイヤの牡駒はこれを更に上回る9.90秒をマークした。
 上場頭数は116頭(牡68,牝48),売却頭数は45頭(牡26,牝19)で,売却率は38.8%だった。総売上額は305,875,500円(前年比37.1%減)で,平均価格は6,797,233円(前年比7.8%低)。最高価格馬は父アグネスタキオン,母ローレルポラリスの牡駒で,新冠町の(有)ビッグレッドファームに42,000,000円で購買された。牝の最高価格馬は父フジキセキ,母ブラッシングデビュタント(USA)の産駒で,14,700,000円で宮城県の島川隆哉氏に落札された。また,韓国から来日したKRA韓国馬事会が7頭(牡3,牝4)頭を落札した。
(注:せりにおける売却価格はすべて消費税込みで記載しています)

最高価格馬

性別
上場番号
76
売却価格
42,000,000円
購買者
(有)ビッグレッドファーム
販売申込者
(有)ディアレストクラブ
性別
上場番号
110
売却価格
14,700,000円
購買者
島川 隆哉
販売申込者
(有)坂東牧場
トップへ