区分 | 頭数(頭) | 価格 | 前年 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
総額(円) | 最高(円) | 最低(円) | 平均(円) | 頭数(頭) | 平均価格(円) | |||
計 | 計 | 566 | 2,428,356,000 | 26,250,000 | 525,000 | 4,290,381 | 519 | 3,906,040 |
牡 | 345 | 1,647,198,000 | 26,250,000 | 840,000 | 4,774,486 | 319 | 4,416,912 | |
牝 | 221 | 781,158,000 | 16,275,000 | 525,000 | 3,534,651 | 200 | 3,091,200 | |
JRA 日本中央競馬会 |
計 | 55 | 291,480,000 | 17,535,000 | 2,100,000 | 5,299,636 | 55 | 4,767,000 |
牡 | 26 | 166,005,000 | 17,535,000 | 2,100,000 | 6,384,807 | 21 | 5,145,000 | |
牝 | 29 | 125,475,000 | 7,455,000 | 2,100,000 | 4,326,724 | 34 | 4,533,529 | |
東京都馬主会 |
計 | 7 | 25,725,000 | 4,725,000 | 2,625,000 | 3,675,000 | 10 | 3,318,000 |
牡 | 7 | 25,725,000 | 4,725,000 | 2,625,000 | 3,675,000 | 10 | 3,318,000 | |
牝 | - | - | - | - | - | - | - | |
石川県馬主協会 |
計 | 2 | 7,035,000 | 3,885,000 | 3,150,000 | 3,517,500 | 3 | 3,710,000 |
牡 | 1 | 3,885,000 | 3,885,000 | 3,885,000 | 3,885,000 | 1 | 4,305,000 | |
牝 | 1 | 3,150,000 | 3,150,000 | 3,150,000 | 3,150,000 | 2 | 3,412,500 | |
一般 | 計 | 502 | 2,104,116,000 | 26,250,000 | 525,000 | 4,191,466 | 451 | 3,815,388 |
牡 | 311 | 1,451,583,000 | 26,250,000 | 840,000 | 4,667,469 | 287 | 4,402,317 | |
牝 | 191 | 652,533,000 | 16,275,000 | 525,000 | 3,416,403 | 164 | 2,788,262 | |
主取 | 計 | 624 | - | - | - | - | 690 | - |
牡 | 295 | - | - | - | - | 325 | - | |
牝 | 329 | - | - | - | - | 365 | - |
北海道サマーセールは、新ひだか町のJBBA北海道市場において日高、胆振、十勝軽種馬農業協同組合主催で、8月20日(月)〜24日(金)の5日間の日程で開催された。上場頭数は1,190頭(牡640,牝550)で、売却頭数は566頭(牡345,牝221)で売却率は47.6%(前年比4.7ポイントプラス)、総売上額は2,428,356,000円(前年比19.8%増)となり、いずれも北海道サマーセールとなっての最高を記録した。
平均価格は4,290,381円で前年比9.8%アップ、9年ぶりに前年比プラスを記録した。中間価格は3,255,000円(前年比3.3%アップ)で同市場の最低を記録した前年から微増、4年ぶりの前年比アップの成績となった。
最高価格馬は父ディープインパクト、母ブラッシングブライド(GB)の牡駒で、26,250,000円で国本哲秀氏に購買された。牝の最高価格馬は父ダイワメジャー、母ツルマルオトメの産駒で、16,275,000円で井山登氏に購買された。1,000万円以上の高価格馬は前年より22頭も増加し、37頭とサマーセールとなっての最多を記録した。
団体購買は、JRA日本中央競馬会が55頭(牡26,牝29)を総額291,480,000円、東京都馬主会が牡7頭を総額25,725,000円、石川県馬主協会が2頭(牡1,牝1)を総額7,035,000円で購買した。種牡馬別に見ると、ディープインパクト売却平均価格26,250,000円でトップ、次位はU S Rangerの18,375,000円。新種牡馬ではディープスカイが7,816,666円で首位となり、以下パイロ(USA)6,510,000円、JBBA種牡馬ヨハネスブルグ(USA))の5,066,250円の順。
海外購買ではシンガポールの購買者が9頭(牡7,牝2)を総額21,210,000円で購買、オーストラリアの購買者が牡1頭を2,100,000円、韓国の購買者が牝1頭を2,625,000円で購買した。
(注:せりにおける価格はすべて消費税込みで記載しています)
上場番号 | 父馬名 | 母馬名 | 売却価格 | 購買者 | 販売申込者 | |
---|---|---|---|---|---|---|
牡 | 595 ![]() |
ディープインパクト | ブラッシングブライド(GB) | 26,250,000円 | 国本 哲秀 | (有)社台コーポレーション白老ファーム |
写真 | ||||||
牝 | 556 ![]() |
ダイワメジャー | ツルマルオトメ | 16,275,000円 | 井山 登 | (有)駿河牧場 |
写真 |