区分 |
頭数(頭) |
価格 |
前年 |
総額(円) |
最高(円) |
最低(円) |
平均(円) |
頭数(頭) |
平均価格(円) |
計 |
計 |
14 |
30,888,000 |
3,888,000 |
1,080,000 |
2,206,285 |
6 |
2,502,500 |
牡 |
6 |
13,716,000 |
3,888,000 |
1,296,000 |
2,286,000 |
2 |
3,675,000 |
牝 |
8 |
17,172,000 |
3,672,000 |
1,080,000 |
2,146,500 |
4 |
1,916,250 |
一般 |
計 |
14 |
30,888,000 |
3,888,000 |
1,080,000 |
2,206,285 |
6 |
2,502,500 |
牡 |
6 |
13,716,000 |
3,888,000 |
1,296,000 |
2,286,000 |
2 |
3,675,000 |
牝 |
8 |
17,172,000 |
3,672,000 |
1,080,000 |
2,146,500 |
4 |
1,916,250 |
主取 |
計 |
12 |
25,600,000 |
5,000,000 |
1,000,000 |
2,133,333 |
8 |
2,037,500 |
牡 |
8 |
15,600,000 |
3,000,000 |
1,000,000 |
1,950,000 |
3 |
2,333,333 |
牝 |
4 |
10,000,000 |
5,000,000 |
1,000,000 |
2,500,000 |
5 |
1,860,000 |
- ※1 平均価格前年比較 売却 296,215円 (11.8%) 低
- ※1 主取 95,833円 ( 4.7%) 高
- ※2 出場頭数前年比較 12頭増
- ※3 売却頭数前年比較 8頭増
- ※4 出場馬に対する売却馬百分率 53.8% 前年 (42.9%)に対し 10.9%増
- ※5 総売上額前年比較 30,888,000円 前年 (15,015,000円)に対し 15,873,000円(105.7%)増(消費税込み)
総売上額30,888,000円で前年比105.7%増、平均価格は2,206,285円で11.8%ダウン。
最高価格はスクワートルスクワート(USA)牡駒の3,888,000円
本年の口火を切り、また消費税8%適用後初のせり市場となる九州トレーニングセールが4月15日(火)、佐賀県鳥栖市の佐賀競馬場において九州軽種馬協会の主催で行われた。
上場頭数は26頭(牡14,牝12)、売却頭数は14頭(牡6,牝8)で、売却率は53.8%だった。総売上額は30,888,000円で前年比105.7%の大幅増、平均価格は2,206,285円、中間価格は1,836,000円となった。団体購買はなく、一般購買のみの成績。昨年急落しただけに、09年以来の総売上額3,000万円超えに戻し、まずまずの結果となった。
最高価格馬は父がJBBA種牡馬スクワートルスクワート(USA)、母シンコペーションの九州産牡駒で、騎乗供覧でも豪快なフットワークから牡で2番目の11.1秒を記録し、3,888,000円で奈良県の栗本博晴氏に購買された。牝の最高価格馬は父がファルブラヴ(IRE)、母シルキージュエル、牝2番目の10.8秒をマークした牝駒で、熊本県の竹原孝昭氏に3,672,000円で購買された。
柏木務九州軽種馬協会長からは「初の佐賀競馬場での開催とし、購買者のアクセス向上を図り、購買登録者数も50名とグッと増えて、直前には一気に期待が膨らんだ。せり開始後模様眺めが続き、期待したほどの競り合いにならなかった。購買者の選んだ馬は重複・集中する格好となり、その次の評価の馬への購買につながらなかったのは残念。来年に向けて、今年の経験を生かして、九州産馬の市場を何とか盛り立てたい。」とのコメントがあった。
(注:せりにおける価格はすべて消費税込みで記載しています)
最高価格馬