文字サイズ

文字サイズとは?



HOME > 市場取引検索 > 千葉サラブレッド・セール サラブレッド 2歳



2015年度 千葉サラブレッド・セール サラブレッド 2歳

  • 2023年 03月 22日現在
区分 頭数(頭) 価格 前年
総額(円) 最高(円) 最低(円) 平均(円) 頭数(頭) 平均価格(円)
53 1,342,008,000 205,200,000 4,320,000 25,320,905 49 15,203,755
23 878,580,000 205,200,000 10,800,000 38,199,130 27 17,184,000
30 463,428,000 50,760,000 4,320,000 15,447,600 22 12,773,454
一般 53 1,342,008,000 205,200,000 4,320,000 25,320,905 49 15,203,755
23 878,580,000 205,200,000 10,800,000 38,199,130 27 17,184,000
30 463,428,000 50,760,000 4,320,000 15,447,600 22 12,773,454
主取 4 - - - - 10 -
1 - - - - 8 -
3 - - - - 2 -
  • ※1 平均価格前年比較  売却 10,117,150円 (66.5%) 高
  • ※2 出場頭数前年比較  2頭減
  • ※3 売却頭数前年比較  4頭増
  • ※4 出場馬に対する売却馬百分率 93.0% 前年 (83.1%)に対し  9.9%増
  • ※5 総売上額前年比較  1,342,008,000円 前年 (744,984,000円)に対し 597,024,000円(80.1%)増(消費税込み)

すべての主要指標が過去最高、総売上額は1,342,008,000円(前年比80.1.%増)のウルトラレコード
最高価格は日本ダービー馬エイシンフラッシュを兄に持つ父ディープインパクト牡駒の205,200,000円


 千葉サラブレッドセール2歳トレーニングセールは5月15日(金)、千葉県船橋市の船橋競馬場において千葉県両総馬匹農業協同組合主催で行われた。
 上場頭数は57頭(牡24,牝33)、売却頭数は53頭(牡23,牝30)で、売却率は93.0%(前年比9.9ポイントプラス)だった。総売上額は1,342,008,000円(前年比80.1%増)で市場レコード)、平均価格も25,320,905円(前年比66.5%高)で過去最高、中間価格も18,360,000円(前年比61.9%高)だった。牡の平均価格は3 8 ,19 9 ,13 0 円(前年比122.3%高)、牝の平均価格は15,447,600円(前年比20.9%高)だった。
 最高価格馬は、父ディープインパクト、母ムーンレディ(GER)のダービー馬エイシンフラッシュの異父弟で、205,200,000円の桁違いのレコード価格で、岩手県の橋文枝氏に購買された。牝の最高価格は父シンボリクリスエス(USA)、母ステラプラドの牝駒で、1F11.0秒の最高タイも評価され、50,760,000円で東京都の原禮子氏に購買された。公開調教で2F23.3秒の最高タイムをマークした父キングカメハメハ、母アロマキャンドルの牡駒は46,440,000円で岩手県の橋文枝氏に購買された。
 吉田照哉組合長は、「13億円を超える売り上げは、究極に近い成功だと思う。今日だけで4頭がこれまでの最高価格を超えた。公開調教でも最高速度で駆けながらも余裕十分の馬も多かった。ここを照準にした育成・調教技術の向上も著しく、これまで積み重ねた努力の賜物だと思う。また、地元千葉県産馬も好価格で落札されて良かった。昨年の出身馬からJRA重賞馬が2頭も出るなど成績を残したことが一番の成功要因である。」とコメントした。
(注:せりにおける価格はすべて消費税込みで記載しています)

最高価格馬

  上場番号 父馬名 母馬名 売却価格 購買者 販売申込者
16 PDF ディープインパクト ムーンレディ(GER) 205,200,000円 高橋 文枝 社台ファーム
写真
31 PDF シンボリクリスエス(USA) ステラプラド 50,760,000円 原 禮子 社台ファーム
写真