文字サイズ

文字サイズとは?



HOME > 市場取引検索 > 北海道オータムセール サラブレッド 1歳



2019年度 北海道オータムセール サラブレッド 1歳

  • 2023年 03月 22日現在
区分 頭数(頭) 価格 前年
総額(円) 最高(円) 最低(円) 平均(円) 頭数(頭) 平均価格(円)
320 1,023,770,000 22,000,000 550,000 3,199,281 505 3,479,952
150 583,880,000 14,850,000 550,000 3,892,533 242 4,359,719
170 439,890,000 22,000,000 550,000 2,587,588 263 2,670,433
JRA
日本中央競馬会
1 5,610,000 5,610,000 5,610,000 5,610,000 2 6,426,000
- - - - - 1 5,616,000
1 5,610,000 5,610,000 5,610,000 5,610,000 1 7,236,000
石川県馬主協会
11 25,080,000 3,300,000 1,650,000 2,280,000 13 2,143,384
4 10,120,000 3,300,000 1,650,000 2,530,000 4 2,403,000
7 14,960,000 3,080,000 1,650,000 2,137,142 9 2,028,000
兵庫県馬主協会
4 8,030,000 2,200,000 1,760,000 2,007,500 7 2,484,000
1 2,200,000 2,200,000 2,200,000 2,200,000 1 3,024,000
3 5,830,000 2,090,000 1,760,000 1,943,333 6 2,394,000
一般 304 985,050,000 22,000,000 550,000 3,240,296 483 3,518,161
145 571,560,000 14,850,000 550,000 3,941,793 236 4,393,220
159 413,490,000 22,000,000 550,000 2,600,566 247 2,682,072
主取 112 - - - - 199 -
40 - - - - 80 -
72 - - - - 119 -
  • ※1 平均価格前年比較  売却 280,671円 ( 8.1%) 低
  • ※2 出場頭数前年比較  272頭減
  • ※3 売却頭数前年比較  185頭減
  • ※4 出場馬に対する売却馬百分率 74.1% 前年 (71.7%)に対し  2.4%増
  • ※5 総売上額前年比較  1,023,770,000円 前年 (1,757,376,000円)に対し 733,606,000円(41.7%)減(消費税込み)

総売上額1,023,770,000円、売却率74.1%の好成績残す
最高価格馬は父ジャスタウェイ 母エミネントシチーの牝駒で22,000,000円


 北海道オータムセールは10月15日(火)〜16日(水)の2日間の日程で、新ひだか町の北海道市場において日高軽種馬農協主催で行われた。上場頭数は432頭(牡190,牝242)、売却頭数は320頭(牡150,牝170)で、売却率は74.1%(前年比2.4ポイントプラス)。総売上額は1,023,770,000円で3日間開催だった前年との比較では41.7%減となった。平均価格は3,199,281円で前年比8.1%低、中間価格は2,750,000円で前年比5.7%低となった。
 最高価格馬は父ジャスタウェイ、母エミネントシチーのエスポワールシチーの異父妹にあたる牝駒で、大阪府の野田善己氏に22,000,000円で購買された。牡の最高価格馬は父ロードカナロア、母フォーエバーダンスの牡駒で、兵庫県の松本好雄氏に14,850,000円で購買された。500万円以上での売却頭数は59頭だった。種牡馬別の平均価格を見ると、ロードカナロアが1頭売却の14,850,000円で首位、ジャスタウェイが2頭全頭売却の13,255,000円で続いた。初年度産駒種牡馬では1頭売却のペルーサが6,380,000円(全体7位)でトップ、続いて5頭全頭売却のドゥラメンテが6,116,000円(全体9位)で次位、JBBA種牡馬マクフィ(GB)が3頭売却の5,610,000円(全体11位)で続いた。来日した海外関係者の購買は4頭(牡3,牝1)を13,640,000円、アンダービッダーとなる場面も多かった。
 木村貢組合長から、「一年を通して北海道市場に参加された購買者にまず感謝申し上げたい。セプテンバーセールを開催した影響で、1日平均売却額、売却率も前年より落ちると想定していたが、1日平均5億円、売却率74.1%はほぼ満点の成績で、消費税増税の影響もそれほど感じられなかった。特に2日目の再出場組の良血馬が再評価され、最高価格で取り引きされるなど、上場時期の選択の重要性を見直すきっかけとなる一年だった。その意味においてオータムセールにも新規上場セッションは必要だと感じた。購買登録者数は801名で、全国の地方競馬の馬主の方々の参加を得たのも心強い。中央・地方の馬券の売り上げの好調さに支えら、せりの売り上げは好調に推移しており、この3年間で生産者が前向きに再投資できるようになってきた。一年でも長く好成績が続く市場の運営に努めていきたい。」とのコメントがあった。
(注:せりにおける価格はすべて消費税込みで記載しています)

最高価格馬

  上場番号 父馬名 母馬名 売却価格 購買者 販売申込者
428 PDF ロードカナロア フォーエバーダンス 14,850,000円 松本 好雄 (有)秋田牧場
写真
332 PDF ジャスタウェイ エミネントシチー 22,000,000円 野田 善己 Wing Farm
写真