文字サイズ

文字サイズとは?



HOME > 市場取引検索 > ノーザンファームミックスセール サラブレッド 当歳



2022年度 ノーザンファームミックスセール サラブレッド 当歳

  • 2023年 03月 22日現在
区分 頭数(頭) 価格 前年
総額(円) 最高(円) 最低(円) 平均(円) 頭数(頭) 平均価格(円)
38 2,082,300,000 94,600,000 12,100,000 54,797,368 - -
21 1,321,100,000 94,600,000 12,100,000 62,909,523 - -
17 761,200,000 74,800,000 17,600,000 44,776,470 - -
一般 38 2,082,300,000 94,600,000 12,100,000 54,797,368 - -
21 1,321,100,000 94,600,000 12,100,000 62,909,523 - -
17 761,200,000 74,800,000 17,600,000 44,776,470 - -
主取 - - - - - - -
- - - - - - -
- - - - - - -
  • ※1 前年比較なし

総売上額は2,082,300,000円、平均価格54,797,368円、中間価格53,350,000円
最高価格は22年ダービー馬ドウデュースの弟父リアルスティール、母ダストアンドダイヤモンズ(USA)の94,600,000円


 わが国初のミックスセールとなったノーザンファームミックスセールの当歳馬セッションは10月25日(火)、苫小牧市のノーザンホースパークにおいて行われた。上場頭数38頭(牡21,牝17)は全頭売却、総売上額は2,082,300,000円、平均価格54,797,368円、中間価格53,350,000円で、万遍なく購買されたため平均価格と中間価格は1.03対1まで拮抗した。
 最高価格馬はダービー馬ドウデュースの異父弟の父リアルスティール、母ダストアンドダイヤモンズ(USA)で(株)キーファーズに94,600,000円で購買された。牝の最高価格は父エピファネイア、母ステファニーズキトゥン(USA)で(同)D.M.M.comに74,800,000円で購買された。種牡馬別ではキタサンブラックが92,400,000円で首位、第2位にJBBA種牡馬バゴ(FR)が85,800,000円で続いた。初産駒世代ではルヴァンスレーヴが72,600,000円で首位(全体第7位)。
 主催者を代表し、吉田俊介氏からは「初めての挑戦でもあり、今回の取引馬が競馬に出走して良い成績を残すことで、競馬業界のカレンダーに組み込まれていくと思っている。単独の開催にこれだけの購買をいただき感謝し、結果には満足している。来年の当歳馬セッションは、各種牡馬産駒1頭ずつ増数し、50頭程度の上場を考えている。」とのコメントがあった。
(注:せりにおける価格はすべて消費税込みで記載しています)

最高価格馬

  上場番号 父馬名 母馬名 売却価格 購買者 販売申込者
11 リアルスティール ダストアンドダイヤモンズ(USA) 94,600,000円 (株)キーファーズ ノーザンファーム
写真
20 エピファネイア ステファニーズキトゥン(USA) 74,800,000円 (同)DMM.com (有)ノーザンレーシング
写真