2008年度 セレクトセール サラブレッド 1歳
区分 | 頭数 | 総額 | 最高価格 | 最低価格 | 平均価格 | 前年 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
頭数 | 平均価格 | |||||||
計 | 計 | 105 | 2,464,980,000円 | 257,250,000円 | 3,675,000円 | 23,476,000円 | 108 | 31,931,666円 |
牡 | 62 | 1,759,380,000円 | 257,250,000円 | 6,405,000円 | 28,377,096円 | 72 | 39,596,666円 | |
牝 | 43 | 705,600,000円 | 57,750,000円 | 3,675,000円 | 16,409,302円 | 36 | 16,601,666円 | |
JRA日本中央競馬会 | 計 | 3 | 30,555,000円 | 15,750,000円 | 6,405,000円 | 10,185,000円 | 2 | 10,500,000円 |
牡 | 2 | 22,155,000円 | 15,750,000円 | 6,405,000円 | 11,077,500円 | 1 | 12,600,000円 | |
牝 | 1 | 8,400,000円 | 8,400,000円 | 8,400,000円 | 8,400,000円 | 1 | 8,400,000円 | |
HKJC香港ショッキークラブ | 計 | - | - | - | - | - | 1 | 33,600,000円 |
牡 | - | - | - | - | - | 1 | 33,600,000円 | |
牝 | - | - | - | - | - | - | - | |
東京都馬主会 | 計 | 2 | 35,700,000円 | 27,300,000円 | 8,400,000円 | 17,850,000円 | - | - |
牡 | 2 | 35,700,000円 | 27,300,000円 | 8,400,000円 | 17,850,000円 | - | - | |
牝 | - | - | - | - | - | - | - | |
一般 | 計 | 100 | 2,398,725,000円 | 257,250,000円 | 3,675,000円 | 23,987,250円 | 105 | 32,324,000円 |
牡 | 58 | 1,701,525,000円 | 257,250,000円 | 8,400,000円 | 29,336,637円 | 70 | 40,068,000円 | |
牝 | 42 | 697,200,000円 | 57,750,000円 | 3,675,000円 | 16,600,000円 | 35 | 16,836,000円 | |
主取 | 計 | 46 | - | - | - | - | 42 | - |
牡 | 34 | - | - | - | - | 27 | - | |
牝 | 12 | - | - | - | - | 15 | - |
- ※1平均価格前年比較 売却 8,455,666円 (26.5%) 低
- ※2出場頭数前年比較 1頭増
- ※3売却頭数前年比較 3頭減
- ※4出場馬に対する売却馬百分率 69.5% 前年 (72.0%)に対し 2.5%減
- ※5総売上額前年比較 2,464,980,000円 前年 (3,448,620,000円)に対し 983,640,000円( 28.5%)減(消費税込み)
アグネスタキオン牡駒の257,250,000円が最高価格
セレクトセール1歳は7月14日(月),苫小牧市のノーザンホースパークにおいて社団法人日本競走馬協会主催で行われた。上場頭数は151頭(牡96,牝55)で,売却頭数は105頭(牡62,牝43),売却率は69.5%だった。総売上額は2,464,980,000円で,前年を28.5%下回り,平均価格は23,476,000円で前年比26.5%ダウン,中間価格は16,800,000円で前年比7.2%ダウンだった。
最高価格馬はクロフネ(USA)の弟にあたる牡駒で,257,250,000円で大阪府の近藤利一氏に購買された。牝の最高価格馬は,父フレンチデピュティ(USA),母ラフィカの産駒で,57,750,000円で宮城県の島川隆哉氏に購買された。
市場主催者からは,現在の経済状況下ではまずまずの成績ではないか,とのコメントがあった。
(注:せりにおける売却価格はすべて消費税込みで記載しています)